「Fill image」の版間の差分

提供:GizmoLabs - だいたい CAD LISP なサイト
(ページの作成: ; 構文 : (fill_image ''x1'' ''y1'' ''width'' ''height'' ''color'') ; 機能 : 現在アクティブなダイアログのイメージ タイルに、塗り潰された長方…)
 
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
{{AutoLISP}}
; 構文
; 構文
: (fill_image ''x1'' ''y1'' ''width'' ''height'' ''color'')
: (fill_image ''x1'' ''y1'' ''width'' ''height'' ''color'')
8行目: 9行目:
: タイル寸法関数(dimx_tile と dimy_tile)を呼び出すことで、右下コーナーの座標値を取得することができる。
: タイル寸法関数(dimx_tile と dimy_tile)を呼び出すことで、右下コーナーの座標値を取得することができる。
: fill_image 関数は、start_image 関数の呼び出しと end_image 関数の呼び出しの間で使用しないといけない。
: fill_image 関数は、start_image 関数の呼び出しと end_image 関数の呼び出しの間で使用しないといけない。


; 引数
; 引数
15行目: 17行目:
:* height : 塗り潰し領域の高さ(ピクセル)、y1からの変位。
:* height : 塗り潰し領域の高さ(ピクセル)、y1からの変位。
:* color : 色番号、または次の表に示した論理色番号の1 つ。
:* color : 色番号、または次の表に示した論理色番号の1 つ。
:{| class="wikitable"
:{| class="wikitable"
! colspan="3" | 論理色属性の名前
! colspan="3" | 論理色属性の名前
28行目: 31行目:
| -18 || LINELCOLOR || 現在のダイアログの線の色
| -18 || LINELCOLOR || 現在のダイアログの線の色
|}
|}


; 戻り値
; 戻り値
: 塗り潰し色を示す整数。  
: 塗り潰し色を示す整数。  
-----
関連
* [[DCL]]
* [[ダイアログ ボックス関数]]
* [[end_image]]
* [[fill_image]]
* [[slide_image]]
* [[vector_image]]




[[Category:AutoLISP]]
[[Category:AutoLISP]]

2022年4月30日 (土) 08:58時点における最新版

構文
(fill_image x1 y1 width height color)


機能
現在アクティブなダイアログのイメージ タイルに、塗り潰された長方形を描く。
長方形の 1 点目(左上コーナー)を(x1、y1)に位置付け、2 点目(右下コーナー)を 1 点目からの相対距離(width、height)に位置付ける。原点(0,0)は、イメージの左上コーナー。
タイル寸法関数(dimx_tile と dimy_tile)を呼び出すことで、右下コーナーの座標値を取得することができる。
fill_image 関数は、start_image 関数の呼び出しと end_image 関数の呼び出しの間で使用しないといけない。


引数
  • x1 : (x1,y1)に位置付ける長方形の左上コーナーの X 座標。正の値でないと駄目。
  • y1 : 左上コーナーの Y 座標。 正の値でないと駄目。
  • width : 塗り潰し領域の幅(ピクセル)、x1からの変位。
  • height : 塗り潰し領域の高さ(ピクセル)、y1からの変位。
  • color : 色番号、または次の表に示した論理色番号の1 つ。
論理色属性の名前
色番号 ADIニーモニック 説 明
-2 BGLCOLOR スクリーンの現在の背景色
-15 DBGLCOLOR 現在のダイアログの背景色
-16 DFGLCOLOR ダイアログ 現在の前景色(文字)
-18 LINELCOLOR 現在のダイアログの線の色


戻り値
塗り潰し色を示す整数。



関連