Vla-getblocktablerecordid2

提供:GizmoLabs - だいたい CAD LISP なサイト
2016年1月16日 (土) 23:19時点におけるGizmon (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (vla-getblocktablerecordid2 ''vla-object'' ''nrow'' ''ncol'' ''nContent'' ''blkId'') ; 機能 : 指定したセルに関連付けられてい...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
構文
(vla-getblocktablerecordid2 vla-object nrow ncol nContent blkId)


機能
指定したセルに関連付けられているブロック テーブル レコード オブジェクト ID を取得する。


引数
  • vla-object … Table の VLAオブジェクト
  • nrow … 設定するセルの行番号。
  • ncol … 設定するセルの列番号。
  • nContent … セルの内容の値。
  • blkId … 設定するブロック テーブル レコード オブジェクト ID。


戻り値
自動フィットの設定。(ブール型)
  • :vlax-True: ブロックは、セルに自動フィットするように設定される。
  • :vlax-False: ブロックは、セルに自動フィットするように設定される。



サンプル


関連事項