「Vlr-trace-reaction」の版間の差分
(ページの作成: ; 構文 : (vlr-trace-reaction) ; 機能 : [トレース]ウィンドウに 1 つまたは複数のコールバックの引数を出力する定義済みのコールバック…) |
編集の要約なし |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{AutoLISP}} | |||
; 構文 | ; 構文 | ||
: (vlr-trace-reaction) | : (vlr-trace-reaction) | ||
6行目: | 7行目: | ||
: [トレース]ウィンドウに 1 つまたは複数のコールバックの引数を出力する定義済みのコールバック関数。 | : [トレース]ウィンドウに 1 つまたは複数のコールバックの引数を出力する定義済みのコールバック関数。 | ||
: この関数は、リアクタが起動されたことを確認するためのデバッグ ツールとして使用できる。 | : この関数は、リアクタが起動されたことを確認するためのデバッグ ツールとして使用できる。 | ||
; 引数 | ; 引数 | ||
:* なし | :* なし | ||
; 戻り値 | ; 戻り値 | ||
23行目: | 26行目: | ||
; リアクション: :VLR-commandWillStart; 引数: (#<VLR-Command-Reactor> ("LINE")) | ; リアクション: :VLR-commandWillStart; 引数: (#<VLR-Command-Reactor> ("LINE")) | ||
: vlr-trace-reaction 関数からの出力は、起動イベントのタイプ、リアクタ タイプ、およびリアクタを起動したコマンドを表している。 | : vlr-trace-reaction 関数からの出力は、起動イベントのタイプ、リアクタ タイプ、およびリアクタを起動したコマンドを表している。 | ||
----- | |||
関連事項 | |||
* [[vl-load-com]] 関数 | |||
* [[リアクタ関数]] | |||
[[Category:AutoLISP]] | [[Category:AutoLISP]] |
2023年11月3日 (金) 11:37時点における最新版
- 構文
- (vlr-trace-reaction)
- 機能
- [トレース]ウィンドウに 1 つまたは複数のコールバックの引数を出力する定義済みのコールバック関数。
- この関数は、リアクタが起動されたことを確認するためのデバッグ ツールとして使用できる。
- 引数
-
- なし
- 戻り値
- nil
- サンプル
- コマンド リアクタを定義し、コールバック関数として vlr-trace-reaction を割り当てる。
(VLR-Reaction-Set (VLR-Command-Reactor) :VLR-commandWillStart 'VLR-trace-reaction) VLR-trace-reaction
- CAD コンソール プロンプトに、次のように入力する。
_.LINE
- コマンド プロンプトに応答し、次に VLISP ウィンドウをアクティブにして、[トレース]ウィンドウを開く。[トレース]ウィンドウには、次のように表示される事が期待される。
; リアクション: :VLR-commandWillStart; 引数: (#<VLR-Command-Reactor> ("LINE"))
- vlr-trace-reaction 関数からの出力は、起動イベントのタイプ、リアクタ タイプ、およびリアクタを起動したコマンドを表している。
関連事項