「コンソール版」の版間の差分
編集の要約なし |
|||
19行目: | 19行目: | ||
* 通常の AutoCAD のすべてのコマンドが使えるわけではない。 | * 通常の AutoCAD のすべてのコマンドが使えるわけではない。 | ||
* ARX と拡張子が異なる crx アプリ(UIやOSに依存しないプログラムとして作る)や .net, lisp なども読み込んで使える。 | * ARX と拡張子が異なる crx アプリ(UIやOSに依存しないプログラムとして作る)や .net, lisp なども読み込んで使える。 | ||
== BricsCAD の場合 == | == BricsCAD の場合 == | ||
30行目: | 31行目: | ||
* [https://note.bricsys.com/n/n7f5acab48472| BricsCAD®をコマンド ライン スイッチを使って起動する ] | * [https://note.bricsys.com/n/n7f5acab48472| BricsCAD®をコマンド ライン スイッチを使って起動する ] | ||
* [https://help.bricsys.com/ja-jp/document/bricscad/customization/startup-options?version=V23&id=165079143655| 起動オプション] | * [https://help.bricsys.com/ja-jp/document/bricscad/customization/startup-options?version=V23&id=165079143655| 起動オプション] | ||
== IJCAD の場合 == | == IJCAD の場合 == |
2023年10月14日 (土) 10:26時点における版
OSのシェルから実行できる UI のない CAD の使い方
コンソール版は UI のない軽量な CAD として軽いバッチ処理的なことをさせるために使えるプログラム。 定常的な処理を軽量にバッチ処理させたりできる。 プリンタサーバーやファイル変換サーバー的な利用はだいたいライセンス違反になるので各メーカーに要確認。
Autocad Core Console の場合
(正式には)AutoCAD 2012 から使えるらしい。
- accoreconsole.exe を引数付きで実行する。
- 引数
- /i : 図面ファイルへのパスを指定。
- /s : AutoCAD のスクリプト ファイル(*.scr)へのパスを指定。スクリプト の内容を自動実行をさせることができる。
- /l : Launguage Pack がインストールされていれば、起動した accoreconsole.exe が表示する言語を指定することができる。
- /isolate : 通常の AutoCAD(acad.exe)とシステム変数を分離する。通常起動した AutoCAD からの影響を受けない形で実行できる。
以下のような感じで実行すると現在のフォルダにある dwg ファイルに対して、 script-name.scr を実行することになる FOR %%f IN ("%~dp0*.dwg") DO "C:\Program Files\Autodesk\AutoCAD 2021\accoreconsole.exe" /i "%%f" /s "%~dp0script-name.scr" /l ja-JP /isolate
- 通常の AutoCAD のすべてのコマンドが使えるわけではない。
- ARX と拡張子が異なる crx アプリ(UIやOSに依存しないプログラムとして作る)や .net, lisp なども読み込んで使える。
BricsCAD の場合
- bcad.exe を引数付きで実行する。
- /automation : COM Automation サーバーとして実行される
- オートメーションスイッチは、他のスイッチと一緒に使用できる。
以下のような感じで実行すると現在のフォルダにある dwg ファイルに対して、 script-name.scr を実行することになる(スクリプトは最終的にアプリケーションを閉じる必要がある。) FOR %%f IN ("%~dp0*.dwg") DO "C:\Program Files\Bricsys\BricsCAD V22 en_US\bricscad.exe" "%%f" /l /B "%~dp0script-name.scr"
IJCAD の場合
IJCAD 2013 あたりから使える。コンソール版というよりは プログラムから処理を投げるバッチ用。
- gcad.exe を 引数付きで実行する。
- 引数
- /automation : オートメーションサーバーとして非表示で起動。
- /B : 起動時に実行するスクリプトを指定する
- /LD : 起動時にロードする GRX、.net、 LISP のプログラムファイルを指定する。
- 通常起動する IJCAD と同じ実行ファイルを使用するため、処理落ちしたときに巻き込まれることがある。
- 情報が整理されてないので、どういうルールがあるのかとかどの程度安定して使えるのかは不明。