「Vlax-curve-getArea」の版間の差分

提供:GizmoLabs - だいたい CAD LISP なサイト
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
6行目: 6行目:
; 機能
; 機能
: 曲線の内側の面積を返す。
: 曲線の内側の面積を返す。


; 引数
; 引数
:* curve-obj : 計測する VLA オブジェクト。
:* curve-obj : 計測する VLA オブジェクト。


; 戻り値
; 戻り値
18行目: 20行目:
(defun ex_curvearea ()
(defun ex_curvearea ()
   (vl-load-com)
   (vl-load-com)
   (setq ent1 (car (entsel "¥n円か楕円をクリック:")))  
   (setq ent1 (car (entsel "¥n閉じた図形(円,楕円,ポリライン、スプライン etc)をクリック:")))  
   (setq vlaobj1 (vlax-ename->vla-object ent1))
   (setq vlaobj1 (vlax-ename->vla-object ent1))
   (vlax-curve-getArea vlaobj1)
   (vlax-curve-getArea vlaobj1)

2024年2月16日 (金) 03:04時点における最新版

構文
(vlax-curve-getArea curve-obj)


機能
曲線の内側の面積を返す。


引数
  • curve-obj : 計測する VLA オブジェクト。


戻り値
成功した場合は曲線の面積を表す実数。 それ以外の場合は nil。


サンプル
(defun ex_curvearea ()
  (vl-load-com)
  (setq ent1 (car (entsel "¥n閉じた図形(円,楕円,ポリライン、スプライン etc)をクリック:"))) 
  (setq vlaobj1 (vlax-ename->vla-object ent1))
  (vlax-curve-getArea vlaobj1)
)

関連