「SwitchMove」の版間の差分
細編集の要約なし |
細編集の要約なし |
||
16行目: | 16行目: | ||
v2.9.9以降 | v2.9.9以降 | ||
# 入れ替えしたい図形を選択します。(選択セット1) | # 入れ替えしたい図形を選択します。(選択セット1) | ||
#* | #* 選択セット1で選択した図形が2つだった場合、モードの設定により次のステップになります。 | ||
設定が「選択セットを個別の選択セットとして扱う」時 | |||
#** 選択セット1の移動基点を指示します。 | #** 選択セット1の移動基点を指示します。 | ||
#** 選択セット2の移動基点を指示します。 | #** 選択セット2の移動基点を指示します。 | ||
- | - なお、選択した図形が下記の図形だった場合は、基点は図形に応じて既定の点が使用され、基点指示のステップはスキップして処理されます。 | ||
- 円、楕円 … 中心 | - 円、楕円 … 中心 | ||
- 1行文字、マルチテキスト … 位置合わせ点 | - 1行文字、マルチテキスト … 位置合わせ点 | ||
- ブロック、点 … 挿入点 | - ブロック、点 … 挿入点 | ||
# | 設定が「選択セットを選択セットそのままとして扱う」時 | ||
# 入れ替えしたい図形を選択します。(選択セット2) | |||
# 選択セット1の移動基点を指示します。 | # 選択セット1の移動基点を指示します。 | ||
# 選択セット2の移動基点を指示します。 | # 選択セット2の移動基点を指示します。 | ||
* 選択セットの扱いの設定は、[[ty_sets]] コマンドにあります。 | |||
選択セット1で選択した図形が2つ以外だった場合は、つぎのステップになります。 | |||
# 入れ替えしたい図形を選択します。(選択セット2) | |||
# 選択セット1の移動基点を指示します。 | |||
# 選択セット2の移動基点を指示します。 | |||
----- | ----- |
2016年10月24日 (月) 18:56時点における版
機能の概要
ファイル:Swmove v2.5.5.flvスイッチ移動コマンドは、2つの選択セットを入れ替えるように移動する機能です。
コマンドアクセス
操作
v2.9.9以降
- 入れ替えしたい図形を選択します。(選択セット1)
- 選択セット1で選択した図形が2つだった場合、モードの設定により次のステップになります。
設定が「選択セットを個別の選択セットとして扱う」時
- 選択セット1の移動基点を指示します。
- 選択セット2の移動基点を指示します。
- なお、選択した図形が下記の図形だった場合は、基点は図形に応じて既定の点が使用され、基点指示のステップはスキップして処理されます。 - 円、楕円 … 中心 - 1行文字、マルチテキスト … 位置合わせ点 - ブロック、点 … 挿入点
設定が「選択セットを選択セットそのままとして扱う」時
- 入れ替えしたい図形を選択します。(選択セット2)
- 選択セット1の移動基点を指示します。
- 選択セット2の移動基点を指示します。
- 選択セットの扱いの設定は、ty_sets コマンドにあります。
選択セット1で選択した図形が2つ以外だった場合は、つぎのステップになります。
- 入れ替えしたい図形を選択します。(選択セット2)
- 選択セット1の移動基点を指示します。
- 選択セット2の移動基点を指示します。
v2.9.8まで
- 入れ替えしたい図形を選択します。(選択セット1)
- 入れ替えしたい図形を選択します。(選択セット2)
- 選択セット1の移動基点を指示します。
- 選択セット2の移動基点を指示します。
関連コマンド