「Vla-get-show」の版間の差分

提供:GizmoLabs - だいたい CAD LISP なサイト
(ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (vla-get-show ''vla-object'' ) ; 機能 : プロパティがユーザ インタフェースで表示されるかどうかを示す。 ; 引...」)
 
(相違点なし)

2016年2月19日 (金) 16:40時点における最新版

構文
(vla-get-show vla-object )


機能
プロパティがユーザ インタフェースで表示されるかどうかを示す。


引数
  • vla-object … DynamicBlockReferenceProperty のVLAオブジェクト


戻り値
ブール型
  • :vlax-True: プロパティはユーザ インタフェースに表示される。
  • :vlax-False: プロパティはユーザ インタフェースに表示されない。


  • MEMO : このプロパティが True の場合、ダイナミック ブロック インタフェースを含むブロック参照が選択されたとき、ダイナミック ブロック インタフェースのプロパティは、[プロパティ]パレットに表示される。


サンプル


関連事項