Gis:create-layer
BricsCADのLISP - Civil-GIS関数 - AutoLISP Home - AutoLISP 目次 - CAD&CGブログ - オンラインショップ- GizmoTools ヘルプセンター
- 構文
- (gis:create-layer name geomType source)
- 機能
- name で指定された 'GIS Layer' オブジェクトを作成する。
- 引数
-
- name : 作成する「GISレイヤ」の検証済みの名前の文字列。
- geomType : 作成する「GISレイヤー」のフィーチャ タイプの整数(1から7)。型定数の 列挙「Civil GIS ジオメトリ タイプ」を参照)
- source : 「GIS レイヤーソース」の名前の文字列、空の文字列や nil も可能。
- 戻り値
- 成功した場合は 'GIS Layer' Id の整数、失敗した場合は nil
メモ
- "GIS フィーチャータイプ" については、型定数の列挙 "Civil GIS ジオメトリタイプ" を参照。
- 新しく作成された'GIS Layer'は初期状態では空で、( gis:layer-add-feature ) と ( gis:layer-add-attribute ) で追加できる。
- サンプル
(vl-load-gis) T (setq newLayerIdStrings (gis:create-layer "NewGisLayer_Strings" bcGisTypeString NIL)) 1736814432907 (setq newLayerId (gis:create-layer "NewGisLayer_Points" bcGisTypePoint "")) 1736814432908 (gis:get-layers) ("NewGisLayer_Strings" "NewGisLayer_Points")
関連事項