「Osmode」の版間の差分
細編集の要約なし |
細編集の要約なし |
||
12行目: | 12行目: | ||
{| class="wikitable" | {| class="wikitable" | ||
! ビットコード !! スナップ | ! ビットコード !! スナップ | ||
| 0 || NON[解除] | |- | ||
| 0 || NON[解除] | |||
|- | |- | ||
| 1 || END[端点] | | 1 || END[端点] |
2016年1月19日 (火) 12:47時点における版
- タイプ: ビットコード
- 保存先: レジストリ
- 初期値: 4133
定常オブジェクト スナップを設定する。
設定は、次の値の和がビットコードとして格納されます。
ビットコード | スナップ |
---|---|
0 | NON[解除] |
1 | END[端点] |
2 | MID[中点] |
4 | CEN[中心] |
8 | NOD[点] |
16 | QUA[四半円点] |
32 | INT[交点] |
64 | INS[挿入基点] |
128 | PER[垂線] |
256 | TAN[接線] |
512 | NEA[近接点] |
1024 | AutoCAD 2015&IJCAD 2015まで : すべてのOスナップ解除。 AutoCAD 2016 : GCE[図芯] IJCAD 2016 : OSMODE2の設定による |
2048 | APP[仮想交点] |
4096 | EXT[延長] |
8192 | PAR[平行] |
16384 | 現在の定常オブジェクト スナップを無効にする。 |
- 定常オブジェクト スナップを複数個指定するには、該当する値の和を入力する。たとえば、3 と入力すると、[端点](ビットコード 1)と[中点](ビットコード 2)オブジェクト スナップを指定したことになる。
- 注 : カスタム ルーチンを作成する開発者は、元の設定を維持したまま一時的に現在の定常オブジェクト スナップを無効にする場合に、16384 ビットコードを使用することができる。
- IJCAD では、AutoCAD での GCE[図芯] の動作を、CEN[中心]が兼ねている。
関連事項
- osmode2(IJCAD 独自)