「Tinvs:createbysurfaceandentity」の版間の差分
(ページの作成:「{{BCAD_LISP_CIVIL}} ; 構文 : (Tinvs:createbysurfaceandentity ''tinEname'' ''mode'' ''refZ'' ''clipEnt'' ''midOrdinateDist'' ) ; 機能 : tinEname TinSurfaceエ…」) |
編集の要約なし |
||
50行目: | 50行目: | ||
[[Category:AutoLISP]] | [[Category:AutoLISP]] | ||
[[Category:BricsCADのLISP]] |
2023年1月28日 (土) 08:52時点における最新版
BricsCADのLISP - Tin+Civil関数 - AutoLISP Home - AutoLISP 目次 - CAD&CGブログ - オンラインショップ- GizmoTools ヘルプセンター
- 構文
- (Tinvs:createbysurfaceandentity tinEname mode refZ clipEnt midOrdinateDist )
- 機能
- tinEname TinSurfaceエンティティを参照して、参照高さrefZと、滑らかさ midOrdinateDist でラスタライズされたクリッピングエンティティ clipEnt を持つ モード mode を使用して、TinVolumeSurface を作成する。
- 引数
-
- tinEname : TinSurface エンティティのename または VLAオブジェクト。
- mode : TinVolumeSurface の作成モードを指定する整数。
- 1 = refZ は使用される参照標高を指定。bcTinVolumeToElevation
- 2 = refZ は使用される基準高さを指定。bcTinVolumeToDepth
- refZ : 高さの実数。
- clipEnt : クリッピング エンティティのename または VLAオブジェクト。
- midOrdinateDist : 滑らかさの実数。
- 戻り値
- TinVolumeSurface エンティティの ename または nil
- メモ
- モードについては、TinSurface型定数を参照。
- midOrdinateDistance は曲線の中点から円弧の中心までの距離で、円弧の膨らみに似ており、一種の公差として使用される。次のサイトを参考 https://civil3dplus.wordpress.com/2012/12/23/surfaces-and-the-mid-ordinate-distance/
- サンプル
(vl-load-tin) (setq tin (tin:createTin '(0 0 0) '(100 100 100) 1000)) (setq points '((30 30)(50 30)(50 50)(30 50))) (tin:addpoints tin '((10 80 5) (50 50 10) (10 10 2) (80 20 7) (70 60 3) (40 70 10) (25 25 6) (55 55 2) (75 45 5) )) ; 適当にクリッピング用のエンティティを作ってから (tinvs:createBySurfaceAndEntity tin bcTinVolumeToDepth -5 (entlast) 0.2) <Entity name: 492fb560>
関連事項