「Osmode2」の版間の差分

提供:GizmoLabs - だいたい CAD LISP なサイト
(ページの作成:「{{システム変数}} * タイプ: ビットコード * 保存先: レジストリ * 初期値: 0 定常オブジェクト スナップの拡張スナップを設定...」)
 
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
6行目: 6行目:




定常オブジェクト スナップの拡張スナップを設定する。 (IJCAD 独自。2016から)
定常オブジェクト スナップの拡張スナップを設定する。 (GstarCAD, IJCAD 独自。2016から)




13行目: 13行目:
! ビットコード !! スナップ  
! ビットコード !! スナップ  
|-
|-
| 0 || すべてのOスナップ解除。
| 0 || 端点距離、分割点解除。
|-
|-
| 1 || 端点距離
| 1 || 端点距離
|-
|-
| 2 || 分割点
| 2 || 分割点
|-
| 4 || 図心ON、端点距離、分割点解除。(IJCAD2018から)
|}
|}


27行目: 29行目:
'''関連事項'''
'''関連事項'''
* [[osmode]]
* [[osmode]]
* [[3dosmode]]




[[Category:システム変数]]
[[Category:システム変数]]

2023年9月2日 (土) 21:33時点における最新版

  • タイプ: ビットコード
  • 保存先: レジストリ
  • 初期値: 0


定常オブジェクト スナップの拡張スナップを設定する。 (GstarCAD, IJCAD 独自。2016から)


設定は、次の値の和がビットコードとして格納される。

ビットコード スナップ
0 端点距離、分割点解除。
1 端点距離
2 分割点
4 図心ON、端点距離、分割点解除。(IJCAD2018から)


  • OSMODE で 1024 が有効な場合にのみ反映される設定。
  • 定常オブジェクト スナップの設定を複数個指定するには、該当する値の和を入力する。たとえば、3 と入力すると、[端点距離](ビットコード 1)と[分割点](ビットコード 2)オブジェクト スナップを指定したことになる。

関連事項