Tin:rebuild

提供:GizmoLabs - だいたい CAD LISP なサイト
2024年5月21日 (火) 05:15時点におけるGizmon (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{BCAD_LISP_CIVIL}} ; 構文 : (tin:isrebuildpossible ''tinEname'' ''rebuildSnapShot'' ) ; 機能 : Tinサーフェスエンティティ tinEname を再構築(再生成)する。オプションとして、rebuildSnapShot が nil 以外で指定された場合、関連するスナップショットも再構築する。 ; 引数 :* tinEname : 問い合わせる TinSurface エンティティの ename または vla-object。 :* rebuildSnapShot : nil でない…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
構文
(tin:isrebuildpossible tinEname rebuildSnapShot )


機能
Tinサーフェスエンティティ tinEname を再構築(再生成)する。オプションとして、rebuildSnapShot が nil 以外で指定された場合、関連するスナップショットも再構築する。


引数
  • tinEname : 問い合わせる TinSurface エンティティの ename または vla-object。
  • rebuildSnapShot : nil でない場合、関連するスナップショットも再生成される。


戻り値
エラーがなければ T、それ以外は nil


サンプル
(vl-load-tin)
(setq tin (tin:createTin '(0 0 0) '(100 100 100) 1000))
(tin:addpoints tin '((10 80 5) (50 50 10) (10 10 2) (80 20 7) (70 60 3) (40 70 10) (25 25 6) (55 55 2) (75 45 5) ))

(tin:isrebuildpossible tin)
T
(tin:rebuild tin T)
T

関連事項